八ヶ岳SDGsスクールは、SDGsを実践する子どもたちを育てる活動をしているNPO法人です。
SDGsとは?
SDGs(Sustainable Development Goals 持続可能な開発目標)とは、
2015年9月の国連サミットで採択された17のゴール・169のターゲットから構成される国際目標です。
2030年までに地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」
持続可能でより良い世界を目指しています。
活動報告
第24回八ヶ岳SDGsコミュニティを、11月5日に開催しました。日本では、「100世帯に1世帯の割合」と言われている貧困家庭!山梨でも、15000世帯と推測されています。長く続く、安い給与体系を考えれば、もっと厳しいと現 […]
第23回八ヶ岳SDGsコミュニティを、10月15日に開催しました。「SDGsになぜ取り組むのか?」「何をするのか?」「どういうふうに?推進する時の注意点は何か?」の3点に絞って参加者も、小集団で対話して、みんなで考えまし […]
8月6日の第21回『八ヶ岳SDGsコミュニティ』は、中島恵理先生をお迎えして開会しました。環境庁や長野県副知事として、大活躍された中島先生のトークはとても楽しみでした。会場参加者が42人、オンライン参加者が10人以上と、 […]
告知
「SDGsコミュニティ」とは、SDGsを広める場、SDGsを学ぶ場、SDGsを考える場です。SDGsに関する学習、情報交換、実践発表、悩み・疑問の共有等をしながら参加者と一緒に創っていければと考えています。①SDGsにつ […]
「SDGsコミュニティ」とは、SDGsを広める場、SDGsを学ぶ場、SDGsを考える場です。SDGsに関する学習、情報交換、実践発表、悩み・疑問の共有等をしながら参加者と一緒に創っていければと考えています。①SDGsにつ […]
「SDGsコミュニティ」とは、SDGsを広める場、SDGsを学ぶ場、SDGsを考える場です。SDGsに関する学習、情報交換、実践発表、悩み・疑問の共有等をしながら参加者と一緒に創っていければと考えています。①SDGsにつ […]
学校教育とSDGs
諏訪哲郎 カリキュラム作成に関するフィンランドと日本の違い 2021年10月の「SDGsと学校教育」コーナーで、Pasi Sahlberg(パシ・サールベリ)が2021年1月に刊行したFinnish Lessons 3. […]
諏訪哲郎 教育調査研究所主催の第6回ラウンドテーブルディスカッション 教育調査研究所は、過去2年半に6回のラウンドテーブルディスカッション(以下、RTDと略称)を実施しています。2021年11月に実施した第1回RTDでは […]
諏訪 哲郎 革新を阻む完成度の高い学校教育システム これまで2回にわたって教育調査研究所研究紀要第102号『若手教師の悩みに応える』(2023年6月5日刊行)に掲載された調査結果で気になった事柄を取り上げました。1回目は […]
SDGsを考え、実践できる子を育てる教育を
八ヶ岳SDGsスクールは、SDGsを考え、実践できる子を育てることを目的とし、この八ヶ岳地域で学校教育や家庭にSDGsの学びや共創的な対話を広めていく活動を行っています。
どなたでも参加できます!
現在はコロナ禍でリアルな活動がなかなかできませんが、オンラインでのミーティングや講座を行なっています。あなたも会員になって、SDGsを広める仲間になりませんか?(年会費1000円です)